Concept

身近な家事代行サービス(整理・収納)で千葉の暮らしに寄り添います

時代に合わせたポジティブな住まいスタイルを追求

片付けを中心とした家事代行サービス(整理・収納)を通じて、モノと気持ちがスッキリと整う快適な暮らしをサポートしております。一人ひとりが所有するものには、その人自身の在り方や思い、心状態が映し出されています。「ネガティブを手放す整理、ポジティブを育む収納」をテーマに掲げ、ご自分らしく生きるための整理収納ノウハウをお伝えいたします。

ライフスタイルの多様化や高齢化が進む現代では、より身近なパーソナルな生活サポートサービスが求められます。お客様一人ひとりの思いに寄り添い、安心して気軽に頼れる「人生のパートナー」であることを目指します。千葉周辺でモノの片付けや気持ちの整理でお困りでしたら、専門スタッフに相談してみませんか?あなたり寄り添い真摯に対応いたします。

ビジネスプランコンテストにエントリーしました

Service

千葉県で明るい地域社会を支える家事代行サービス(整理・収納)を実施

一人ひとりに寄り添う家事代行が千葉で好評判

整理収納

千葉の広範囲を対象に家事代行サービス(整理・収納)をお届けします

日常整理から生前整理や遺品整理まで対応します

  • 図3
    【個人宅の整理収納サービス】

    作業者1人につき 1時間

    5,000円(税込)

    提案書作成 1件 見積作業金額の10%(消費税別)

    ※初回面談時に概算時間をお伝えします。

    一件一件お見積り書をお出ししますので、お客様ご納得の上での施工となります。

    ※収納用品の買い付け、不用品引き取りは別途お見積り

  • pixta_61952577_M
    個別相談

    60分 3,300円(税込)

    ※延長も可能(1650円/30分)

    下記のお悩みあれば是非お問合せください。


    片付け作業をする前に相談したい。

    忙しくて考えがまとまらない。

    家を直した方が良いか片付けをするべきか迷っている。

    モノの整理だけではなく、気持ちの整理もしたい。

    家族に片付けをしてほしいが誰に相談してよいか分からない。

    高齢の親と同居しているが管理できないモノが増えていく。

    など


パック作業
  • pixta_45812739_S
    1箇所限定

    13,200円~(税込)

    ※半日作業パック (3~4時間)

    キッチン / 洗面所 / 玄関 / クローゼットなど

    気になっていても手が付かない場所をいずれか1箇所

    整理のスキルをレクチャーしながら整理します。

    所要時間:3~4時間

    ※別途交通費を頂戴します

  • 図1
    きちんとモノに向き合いたい(生前整理パック)

    88,000円(税込)

    ※1日3時間~6時間×4日~8日(計24H)

    ※キャンペーン価格

    子どもたちも独立したけど いつまでも荷物が置きっぱなし!

    今までは自分の事を後回しにしていたけど そろそろ場所ふさぎなモノたちから解放されて シンプルな暮らしがしたい!

    必要以上のモノが多いと掃除も管理も大変です! これからの生活をラクにするために 一度じっくりモノの整理に取り組んでみませんか?

    じっくりとこれからの暮らしを考えて 整理を進めたい方のために 長時間のお得なパックを作りました。


    (作業範囲により別途延長可能です)

    ※キャンペーン対象者:ライフスタイル及びライフステージを

    ※別途交通費をいただきます。

  • 図2
    大事な思い出をセレクトする(遺品整理パック)

    半日作業(3~4時間) 13,200円(税込)

    終日作業(最長6時間まで) 22,000円(税込)

    人が生きて行くために必要なモノは約1000アイテムあると言われています。

    ご家族が亡くなられた時には整理できなかったモノも時薬が効いてくれば前に進もうと思えて来ますね。

    亡くなったご家族もきっと  前を向いて笑顔で過ごされることを願っているはず。

    思い出話を伺いながら、残された遺品をセレクトして処分するモノに最後のお別れをするお手伝いをいたします。

    ※別途交通費を頂戴します

セミナー

セミナーや講座を通じてモノに対する思考をお伝えします

高齢者の暮らしを支える整理収納ノウハウも伝授

  • pixta_46301776_M
    整理収納の基本セミナー

    2,750円(税込み)

    ※教材費込み

  • AdobeStock_249629390
    おしゃれ終活セミナー

    3,300円(税込)

    ※1回の受講人数は2名~6名様までとなります。

  • pixta_41806158_M
    高齢者の整理収納サポーター養成講座《入門編》

    3,850円(税込)

    ※教材費込み

Access

茂原市を中心に広いエリアにプロが出張訪問いたします

概要

会社名 シニアと親子のお片付け窓口
住所 〒297-0065
千葉県茂原市緑ケ丘4-27-21
電話番号

090-8432-6707

090-8432-6707

営業時間 9:00 〜 17:00

協力団体

・ちえの和「ほほえみ」

・㈱整理収納教育士

・ハウスキーピング協会

・NPO法人ディーセント

・ライフ

定休日

日曜(応相談)、年末年始、お盆

古物商許可証番号 第441210001518

令和元年7月29日

千葉県公安員会認可

村瀬千秋

アクセス

片付けを通じて、千葉エリアで快適な暮らしやご自分らしい人生の実現をサポートしております。便利なモノが溢れる現代では、増えすぎたモノによって不便な生活に繋がるケースも少なくありません。ご自宅整理やシニア向け家事代行、終活セミナーやサポーター養成講座など、幅広いサービスでより豊かな地域社会に貢献してまいります。ご自分を見つめ直し、前向きな将来を目指しませんか。

  • 整理収納教育士
  • ハウスキーピング協会
  • NPO法人ディーセント

About us 生活に身近な家事代行サービス(整理・収納)を千葉で広くお届けします

前向きな気持ちで過ごせる住環境を家事代行のプロが千葉で支援

「ネガティブを手放す整理、ポジティブを育む収納」をモットーに、ご自宅やオフィスの整理収納やお片付けをサポートしております。長く同じ場所に暮らしていたりご家族が増えたりすると、モノは増えていくものです。しかし、必要なモノや大切なモノだけを集めていたつもりでも、モノに溢れてしまうとかえって不便な生活にもなり得ます。ご家族のライフステージの変化に伴うお片付け、お引越しやリフォームのための整理、今の生活を変えるための断捨離など、お客様一人ひとりの様々な思いに丁寧に寄り添います。

「モノの整理」では、戸棚やクローゼット、押入れ、玄関、洗面所など1箇所から作業を承ります。シニア限定の衣替えキャンペーンも毎年人気です。お部屋全体やおうち全体まで幅広く対応し、スッキリと整った空間へと導きます。快適な暮らしのためにはもちろん、生前整理としてもおすすめです。さらに、「気持ちの整理」も丁寧にサポートいたします。モノを片付けられない、捨てられないときには、モノに対する思いやご自身のメンタル面での重要な要因が隠れている場合も多々ございます。根本的な解決を目指すために、気持ちの面でもキレイに整えませんか。

家事代行の実績と多様な専門知識で千葉の快適な将来に貢献します

セミナーやワークショップ、講座を通じて、ご自宅がスッキリ片付く整理収納テクニックやご自分らしい暮らしを見つけるための考え方や方法をご提案しております。人はそれぞれ見た目や性格が異なるように、ライフスタイルやモノへの価値観、自分自身がありのままでいられる環境も十人十色です。暮らしを取り巻く「モノ」は、ご自分の価値観や心状態を反映します。片付けを通じてご自分と向き合い、ご自分やご家族を大切にできる理想の暮らしを追求しませんか。

セミナーでは資料やセルフ診断シートなどを用いながら、整理収納のコツをわかりやすくお伝えいたします。モノに対する心理的変化にも着目し、ストレスのない快適な暮らしを目指します。終活セミナーも人気で、エンディングノートを使って「自分らしい生き方」について考えます。また、ワークショップではカードを使って整理を疑似体験し、参加者様同士でお互いの価値観を共有しシェアすることで多様な価値観に触れご自分への理解もより深まります。さらに、高齢者の方の整理収納をサポートするための養成講座にも力を入れております。ご家族や介護支援者の方の目線に立ち、高齢期のステージ別モノの整理整頓や気を付けるべきメンタルケアなどのポイントをお伝えします。